【ラングラー カスタム】MPコンセプトバンパーで理想のスタイルを実現!
2025.04.26
当社でラングラーをご購入されたお客様、また新規でパーツのお問い合わせをいただく方から、
最も人気のあるカスタムパーツが「MPコンセプトバンパー」です。
この「MPコンセプトバンパー」は、MOPAR純正スチールバンパーのOEMメーカーによって製造されているため、形状やスタイルは純正品とほぼ同一。
しかし、価格は非常にリーズナブルなのが特徴です。
近年、円安や物価高騰の影響でMOPAR純正スチールバンパーは約30万円以上と高額になっていますが、MPコンセプトバンパーはそれに比べて手頃な価格でご提供できるため、多くのお客様にお選びいただいております。
素材にはアルミニウムも使用しており、軽量かつ高強度。
バンパー本体はMOPAR純正と同じく分割式を採用しており、ウインチマウントも標準装備。
さらに、標準ではフックがレッドカラーとなっており、アクセントにもぴったりです。
今回はこの「MPコンセプトバンパー」を使ったラングラーカスタム事例をご紹介していきます!
目次
MPコンセプトバンパー×ラギッドリッジ グリルガード
まずご紹介するのは、JLラングラー アンリミテッド サハラにMPコンセプトバンパーとラギッドリッジのグリルガードを組み合わせたカスタムです。
グリルガードを装着することで、フロントフェイスがより迫力のあるスタイルに仕上がりました。
オフロード感を強調したい方には特におすすめの組み合わせです。
フックカラーをカスタマイズして個性を演出
通常、MPコンセプトバンパーのフックはレッドですが、ボディカラーに合わせて塗装変更も可能です。
-
ブラックボディのサハラには、フックもブラックに塗装し、統一感を持たせました。
-
パンプキンカラーのサハラには、あえてフックカラーは変更せず、レッドのまま装着。
ポップな印象をプラスしています。
-
ゴールドにペイントしたフックを採用したカスタムも。
これは、ハイパフォーマンスモデル「392」と同様の仕様を再現したスタイルです。
このように、フックのカラーアレンジによって、よりオリジナリティのあるラングラーカスタムが可能になります。
次にご紹介するのは、ルビコン4xeに装着した例です。
この車両では、ボンネットのデカールに合わせ、フックをブルーに塗装。
細部にこだわったカスタムが、車両全体の完成度をさらに高めています。
グリルガードも追加装着しており、バンパーはショートスタイルへ変更。
フロントビューによりシャープな印象を持たせています。
MPコンセプトバンパーはJKラングラーにも対応!
「MPコンセプトバンパーは新型だけ?」とよく質問をいただきますが、安心してください。
JKラングラーにも取付可能です!
実際の装着例として、
-
JKラングラー サハラ 75thアニバーサリーに装着。
-
75thアニバーサリーブラック仕様車にもマッチ。
-
ゴビカラーのJKラングラーにも取付させていただき、見事に調和しました。
現行型だけでなく、旧型ラングラーオーナーにも嬉しい互換性を持っています。
ラングラーカスタムに最適な理由とは?
MPコンセプトバンパーは、コストパフォーマンスに優れながらも、高いカスタマイズ性とスタイルアップ効果を持つため、ラングラーカスタムに最適なアイテムです。
-
純正ライクなデザイン
-
フックカラーを自由にアレンジ可能
-
ショートバンパースタイルへ変更できる柔軟性
-
ウインチマウント標準装備
-
軽量なアルミ素材使用でパフォーマンス向上
これらの特徴により、自分だけの個性的なラングラーカスタムを実現することができます。
MPコンセプト製品は他にも!
MPコンセプトからは、バンパー以外にもカスタムパーツがラインナップされています。
-
リアバンパー
-
ハイフェンダー
これらも、ノーマル状態からのアップグレードに最適。スタイル性・機能性ともに向上し、しかも比較的リーズナブルにカスタムを楽しめます。
理想のラングラーカスタムはMPコンセプトバンパーから
ラングラーのカスタムを始めたい方、理想のスタイルを追求したい方には、ぜひ「MPコンセプトバンパー」の装着をおすすめします!
価格、デザイン、パフォーマンス、すべてにおいてバランスが良く、初心者から上級者まで幅広くご満足いただけるアイテムです。
当社では、カスタムに関するご相談も随時受付中です。お気軽にお問い合わせください!
ラングラー カスタム お問い合わせ