日本最速!フォード ブロンコ BADLANDSが入荷しました!徹底解説していきます!
2021.10.29
2021年モデルは様々な新型モデルがデリバリー開始されましたが、アメ車の中で一番の注目車両はフォード ブロンコだったのではないでしょうか?
ファーストエディションはなんと4万ドル以上のプレミア価格、通常のブロンコでも3万ドルは高騰している状況と聞いております。
欲しいお客さんの需要に台数が追い付いていない状況ですね。
逆にメーカーコロナの状況を逆手に、生産台数を減らし、不良在庫が出ないようにしているかもしれません。
そんな状況下で当社はいち早くフォード ブロンコの仕入れに成功いたしました。
おそらく日本最速です。
現車ももちろんございますのでご来店いただき、車両を拝見していただく事が可能となります。
こちらのフォード ブロンコを詳しくご紹介していきたいと思います。
2021年モデル フォード ブロンコ BADLANDS

- 新車 走行170km
- 7速マニュアルトランスミッション(MT)
- 2.3L エコブーストエンジン
- エクステリアカラー/エリア51
- 長さ/481cm
- 高さ/186cm
- 車幅/193cm

2.3Lターボと2.7Lターボがありますが、その差はわずか30hpの違いです。
ガンガン乗りこなすなら2.3Lで十分ではないでしょうか?

4WD
BADLANDS専用サスペンションと呼ばれるのはこのビルシュタインサスペンションとなります。
フォード ブロンコ BADLANDS 主要装備
フォード ブロンコ BADLANDS エクステリア
- アクティブグリル (ホワイトロゴ)
- オートハイビーム(イカリングヘッドライト)
- ヘビーデューティフロントバンパー
- リアスチールバンパー
- スチールエンジンカバー
- ヒーテッドミラー
- ロックレール
- TOWフック
- トレーラーSWAYコントロール
フォード ブロンコ BADLANDSはオフロードに特化したエクステリアとなります。
フロント、リアバンパーはスチールバンパーとなり、サイドにはロックレール。サイドステップではないところがまさに本気印。


フロントグリル、ヘッドライトはアウターバンクス以上にしか装備されません。
さらにタイヤは285/70R17の33外形。ATタイヤ装着ですが、本気仕様ならMTでもかっこいいかと思います。

BADLANDSエンブレムのイメージカラーはオレンジ。


フロントグリルのホワイトロゴはまさにエリア51のカラーとマッチしています。
この遊び心もブロンコの魅力ですね。

さらに着目していただきたい部分はこのソフトTOP仕様。
これがいいんです!!
もちろん雨などのことを考えるとハードトップなんでしょうが、ソフトTOPの魅力がたくさんあります。
ソフトTOPの魅力
もともと、ブロンコの設定は標準でソフトTOP、オプションでハードTOPという位置づけとなります。
ソフトTOPはツイル素材となり、現車を見るととてもかっこいいです。
高級感もあります。
さらには、通常のフロント部のオープン、さらにはフルオープン状態、そしてソフトTOPの取り外しも可能なのです。
〇フロントオープン時


フルオープン時

脱着時

これぞアメ車の魅力!!ではないでしょうか?
動画ではドアも外しちゃってます!
流石です!
フォード ブロンコ BADLANDS インテリア

フォードらしい、どこか落ち着いた内装です。


目を引くのはメーター。デジタルメーターとなります。
スリープ時にはこのようなおしゃれな画面にもなります。
遊び心がありますね!

ハンドルはレザーステアリングにハンドルヒーターも備わります。


センターパネルは12インチモニターとなり、カープレイも備わっております。

フロント、リアにデフロックが備わります。本気のオフロード仕様。
マニュアルが面白いのです。

さらに嬉しいのが、AUXスイッチがなんと6個使用できます。
後付けのライトや付属機器もこのスイッチを使い取り付けが可能です。
後つけでスイッチを作らなくても大丈夫なのです。

シートはバイナル生地のホールド感の良いシートとなります。ブロンコのロゴがかっこいいです。
メーター横や、シフトの外側に、グラブハンドルが設置されており、デザイン的にも機能的にもいいですね。


グラブハンドルや、ドアパネル、シート裏についている物入にはオレンジのアクセントがついており、とてもおしゃれななのです。

パワーウインドウスイッチがセンターコンソールに集約されているのは、ドアを外せるからですね。

センターコンソール裏側(リアシート側)には12Vのコンセントもついております。

エアコンスイッチ、見えずらいですがその下には置くだけ充電も備わります。

4ドアモデルはリアシートも広いです。
オレンジのシートステッチがとてもおしゃれです。

ラゲッジスペースもとても広いです。
2列目シートを倒せばサーフボードも積み込めます。
フォード ブロンコ BADLANDS ギャラリー












フォード ブロンコ BADLANDSを実際に車両を見て、乗ってみた印象
初めてフォード ブロンコを見ましたが、イメージより大きく、各部が洗練されているイメージでした。
JEEPに比べて無骨さはなく、上品さがあります。そこがフォードの良さです。
安っぽさがなく、しっかり作りこまれています。
最初はソフトTOPはどうかな?とも思いましたがこのソフトTOPのディテールの良さに脱帽。
しかもしっかり考えて作られているので、オープンは全外しの仕方もとてもやりやすいのです。
MTも入りやすくとても運転しやすい。
さらに十分なパワーもあります!
しっかりとした形で、ブロンコイズムを継承していると思いました。
入手困難、現地ではプレミア価格で取引されているフォード ブロンコ
現在1台だけの在庫となります。
お問い合わせお待ちしております。
▼メールお問い合わせ



